21世紀ラジオ (Radio@21)

何かと気になって仕方のないこと (@R21ADIO)

2015-04-26から1日間の記事一覧

21世紀的ラジオ;「千葉次郎の挑戦」の凄さ

デジタル環境では、ラジオだとかテレビだと電子書籍だとかいう従来の区別はほとんど意味なくなるだろうなと思う。 技術的な視点ではまったくなく、それを丸ごと前提としたユーザーとしての感覚である。 コンテンツ供給が爆発的に増加したので、逆に、受け手…

Redditの歴史 最終回;シリコンバレーの宇宙人

要約というには、少々長々とMashableの記事のことを書いてきた。 それには理由がある。Redditという光と影のあるウェブサイトが、今、メディア全体で起こっている新しい動きの一つの鍵を握っているような気がしたからだ。 ポッドキャストの世界で、シリアル…

Redditの歴史11:Yishan就任と幼児ポルノ問題

独立の企業となったRedditと新しいCEOを待っていたのは、どんどんコントロールの効かなくなっていくコミュニティの力と、それに対する不介入という哲学を貫くことの両立という困難な課題だった。Redditに対する純粋な愛情を持つYishanにもこれはあまりにも重…

Redditの歴史10:コンデ、Redditをスピンオフ

Redditのことがどこか気になるのはその匿名性にある。 Facebookのような顕名性がインターネットの倫理だというようなことばかりが強調されてきたが、匿名性の持つ安堵感というのは大きい。 その証拠に、Facebookでは、友人が増えれば増えるほど、投稿しにく…

podcastの時間:ポッドキャストのアナログなアウラ

NHK ラジオ深夜便で、三田完というNHK出身の小説家のインタビューを聴いた。 Amazon.co.jp: 三田 完:作品一覧、著者略歴 亡くなった小沢昭一のラジオ番組の脚本なども書いていた人らしい。 www.youtube.com 昔の音楽番組作りの話をノイズだらけのSONYの携帯…

ラジオの音

寝床の中で、ラジオを聴いている。インターネットのデジタル音とは違って、いつも微かなノイズが背景に聴こえる。ノイズというから邪魔かというとそうでもない。古い音楽放送の思い出を語る二人の中年男性の声と不思議に溶け合って、音にレトロな色合いをひ…